国内販売台数300万台を超えたネスカフェドルチェグスト。コーヒーから宇治抹茶まで20種以上のカフェメニューを手軽に楽しめるカプセル式のコーヒーメーカーです。
今ならカプセル定期購入により最新機種の「ジェニオエス」の無料レンタルが可能です。
もし故障しても永久無料保証により修理代金もかからないので、安心して利用することできます。
ですがカプセル式ってどういうもの?使い方や片付けは簡単なの?と実際に見てみないと不安に思いますよね。
そこで本記事ではネスカフェドルチェグスト『ジェニオアイ』の使い方、後片付けを動画と画像両方で紹介します。最新機種の『ジェニオエス』も基本的な使い方は同じなので参考になりますよ。
- 【動画で】ドルチェグスト ジェニオアイの使い方
- 【画像で】ドルチェグスト ジェニオアイの使い方
ドルチェグストを購入した方や、購入・レンタルを検討中の方はぜひご覧ください。
※故障時は無料交換、解約金もかかりません。
使用機種『ジェニオアイ』
ネスレ公式サイトより
今回使ったのは無料レンタルで手に入れた最新機種の『ジェニオアイ』です。
本体名 | ジェニオ アイ |
---|---|
本体色 | 「チェリーレッド」「ホワイト」から選択 |
小売価格 | 14,800円 |
カプセル料金 | 1,077円~(16杯入り) ⇒カプセル定期便で915円(1杯57円)~ さらに送料無料! |
サイズ | 幅16.5cm x 高さ30.0cm x 奥行23.1cm |
タンク容量 | 650mL |
抽出方式 | カプセル式 |
抽出機能 | オートストップタイプ(自動でお湯が止まる) |
スマホ連携 | 〇 |
自動電源オフ機能 | 〇(5分でオートオフ) |
【動画で】ドルチェグスト ジェニオアイの使い方解説
こちらの動画が実際にドルチェグストジェニオアイでコーヒーを淹れた動画です。
豆から挽く必要もなく、お湯を用意する必要もない。
カプセル式のコーヒーマシンだからこそ、どなたでも簡単につかいこなせます。
今ならサイトから申し込むことで、ジェニオアイの次世代機である『ジェニオエス』のマシン無料レンタルキャンペーンを実施しています。
別記事でこの無料レンタルについてまとめていますので気になる方はぜひご覧ください。

※故障時は無料交換、解約金もかかりません。
【画像で】ドルチェグスト ジェニオアイの使い方解説
初回は本体内部の洗浄のためにすすぎの作業が必要となります。
使うのは2回目以降、すすぎはもう終わっている、という方は飛ばして頂いて大丈夫です。
コーヒーの淹れ方解説を見たい方はこちらをクリックしてジャンプ
初回使用時のすすぎの手順
用意するもの
- 水600mlほど
- 600ml以上入る耐熱容器
- すすぎツール
給水タンクに水を入れ電源ボタンを押す
レバーを上げてカプセルホルダーを引き出し、すすぎツールをセット


カプセルホルダーにすすぎツールをセットします。
すすぎツールをセットしないと抽出時に水が飛び散ってしまい大変なことになるので必ずセットしてください。
また普段のお手入れにもすすぎツールを使いますので、無くさないように注意してください。
万が一無くしてしまった場合にはサポートデスク(0120-879-816)に問い合わせると無償で新しいものを届けてくれます。
カプセルホルダーをセットし、レバーを下げる


この時カプセルホルダーがきちんと奥までセットできているか確認してからレバーを下げてください。カプセルホルダーがきちんとはまっていないとレバーを下げた時にひっかかって故障の原因となります
抽出量最大にして青いボタン(水)を押してすすぎ
まずは水を出してすすぎを行います。
水を捨て、もう一度抽出量を最大にして赤いボタン(お湯)を押してすすぎ
次にお湯を出してすすぎを行えば初回のすすぎは完了です。
コーヒーを淹れる
給水タンクに水を入れ電源ボタンを押す


電源ボタンが赤から緑になれば抽出準備完了です。
レバーを上げてカプセルホルダーを引き出す


カプセルをセットし、おすすめ抽出量をチェック


初めはこのおすすめの抽出量を元に湯量を調節するのがいいですね。
おすすめの味の濃さを元に、2回目以降は自分の好みに合わせてお湯の量を調整していきましょう。
カプセルホルダーを奥まで入れてレバーを下げる


この時カプセルホルダーがきちんと奥までセットできているか確認してからレバーを下げてください。カプセルホルダーがきちんとはまっていないとレバーを下げた時にひっかかって故障の原因となります
抽出量を調整して抽出
これで抽出は完了です。
後片付けとお手入れ 基本的にはカプセルホルダーのすすぎだけ!
カプセルをカプセルホルダーから取り出して捨てる
お湯が残っていても問題ないので、直接触らないように気をつけて捨ててください。
カプセルを捨てて、カプセルホルダーを水洗い
カプセルホルダーは軽く水ですすぐだけで後片付け完了です。
ネスカフェドルチェグストを使うなら本体無料レンタルのカプセル定期便がおすすめ!


ネスレ公式キャンペーンで今ならカプセル定期購入によりマシン本体の無料レンタルが可能です。
もし故障しても永久無料保証により修理代金もかからず、解約時の解約金も0円なので安心して申し込むことができます。
デメリットや注意点に関しても別記事でまとめていますので、興味のある方はぜひご覧ください。



※故障時は無料交換、解約金もかかりません。
ドルチェグスト ジェニオアイはコーヒーを淹れるのも後片付けも超簡単!
- 初回使用時はすすぎをする
- コーヒーを淹れたい時はカプセルをセットしてボタンを押すだけで簡単抽出
- お手入れも基本水洗いだけとらくちん
毎日使うからこそ淹れるときも後片付けも簡単なのはとても助かりますよね。
もし毎日1杯以上飲むという方は、カプセルが定価以下、送料無料で買えるマシン無料レンタルが断然おすすめです。
別記事でこの無料レンタルについてまとめていますので気になる方はぜひご覧ください。



※故障時は無料交換、解約金もかかりません。
無料レンタルのよくある質問
- ネスカフェアンバサダーとの違いは?
- アンバサダーは法人向けのサービスです。個人では契約ができません。
- ネスカフェバリスタとの違いは?
- バリスタは粉末タイプのコーヒーメーカー。メニュー数が4種類と少ない代わりに1杯の値段が安いです。ですので毎日違う味を楽しみたいという方はカプセルタイプのネスカフェドルチェグストがおすすめです。
- いつでも解約ができるの?
- 3回以上継続すればいつでも、解約金もかからず解約できます。定期便は3か月ごとなので最短9か月使用すれば、そのあとはいつでも解約できますよ。
- レンタルできるマシンは選べる?
- 最新機種のジェニオエスのみです。本体色は「レッドメタル」と「スペースグレー」から選ぶことができます。
- カプセルの「お届け日」や「カプセルの種類」の変更はできる?
- 変更可能です。ネットから24時間受け付けています。ただしお届け日の12日前までの変更が必要です。
- ジェニオエスのお手入れは大変じゃない?
- 使用後にカプセルホルダーを水ですすぐだけです。カプセルタイプなので抽出中に周りが汚れることも無いので、お手入れはほぼいりません。
※故障時は無料交換、解約金もかかりません。